30代の生き方、働き方 一人旅の目的は、誰かに感情や思考を邪魔されず、自分と対峙すること 2018年4月1日 punhundon ぷんたむの悟りの書 今回の一人旅で、つくづく感じたことがあります。 https://punhundon-lifeshift.com/post-179 悪 …
30代の生き方、働き方 【集団行動が苦手な人は安心してほしい】仕事のパイを取り合う「共同作業」よりも、最初から仕事が割り振られている「分業」が好きだ。 2018年4月1日 punhundon ぷんたむの悟りの書 私は、仕事のパイを取り合う「共同作業」よりも、各人に予め仕事が割り振られている「分業」の方が好きです。小学生の頃にあった行事のことを思い出し …
30代の生き方、働き方 ストレングスファインダーを使って、客観的な目で自分の強みを見つけよう 2018年3月17日 punhundon ぷんたむの悟りの書 ストレングスファインダーとは、『さあ、才能(じぶん)に目覚めよう』に書かれた、自分の強みを知るツールのことです。ストレングスファインダーを使 …
30代の生き方、働き方 落合陽一『日本再興戦略』・・・日本の閉塞感を打破するための方法論がわかりやすい 2018年3月14日 punhundon ぷんたむの悟りの書 世界の流れに対し、日本の動きが鈍くて低迷していることは、多くの人が感じていると思います。同時に、IT技術をベースにどんどん変化していく米国や …
30代の生き方、働き方 Googleアドセンスやアフィリエイトは立派なビジネスだ! 副業の選択肢 2018年3月13日 punhundon ぷんたむの悟りの書 テレビやラジオといったマスメディアは、今風に表現すると、面白い情報を無料で広く提供することで大量のフォロワーを獲得してきたと言えます。多くの …
30代の生き方、働き方 【理系就活生必見!】納得のいく就職先の決め方実例。 2018年3月11日 punhundon ぷんたむの悟りの書 大学院生の修士1回生後半は就活の時期ですね。研究室での実験に勤しみながら、インターネットやOB・OGの話を聞いて様々な会社の情報を収集したり …